小学生の不登校 〜共働きから専業主婦へ〜

学校、勉強嫌いな娘と世間からズレつつも調和を試みる母の記録。

不登校中期

最初は行くんだよな

おはようございます。 今日、娘の学校は新学年、新学期の登校日でした。 さて今朝の長女。6時半にひとり起き、早々に準備を済ませた後はタオルケットにくるまって、アニメ鬼滅の刃を堪能しておりました。いややなーと言いながらも、前日の準備も思ったより足…

不登校って何?子どもたちの認識は?

不登校できる勇気を。若くして社会に絶望し、命を絶ってしまう子どもたちがいる。 大人として何ができるのか、社会全体で不登校への認識が変わり始めていると私は思う。しかし、子どもたちにはどこまで伝わっているのだろう。 学校に行かないという選択をし…

何だかそわそわ。四月一日。

始まりの季節 いよいよ今日から四月。春休みへ突入するも、この感染拡大の最中まさか予定通りの再開はないだろうと正直気を抜いてはいるが、いつかくるであろう休みの終わりを意識せずにはいられない。徐々に公営の運動クラブが再開、新1年生は今日から学童…

学校に居場所を探し続けて 〜小3終了〜

年度末。最終登校日 先日、3年生の最終登校日がありました。いよいよ次は4年生。子ども同士の関係性も大きく変わる高学年への第一歩。 彼女は自分の居場所を、どこに見つけていくんだろう。 ふん、心配しても仕方がねー。 彼女の行く道、どこだって。付き合…

オルタナティブスクール、転校するべきか

始まった登校渋り、不登校 私たち凸凹親子 うちの子はとても内弁慶。私も自称内弁慶。そしてどちらかというと、聴覚過敏傾向。多動傾向。(自称)そして都会が苦手。人の多い所が苦手。大きな集団になると、緊張し疲労感が大きい。生活があったし、一先ずコ…

〜不登校〜 原因探しは、もういいんだ

今までの子育て、何が間違っていたんだろう。どうしてこの子は、みんなと同じようにできないんだろう。ここでどうにかしないと、このまま社会に属せなくなるのか。不安と焦りに押し潰されそうだった日々。 何で学校に行けないの? 学校、教育現場の問題? 本…

不登校っ子、勉強はどうする? ~もう一度机に向かうまで~

勉強がいや! 小2夏休み明けより始まった行き渋り、しばらくは無理やり登校を続けた。カウンセラーとの面談を経て、先ずは本人がやってみようと思える部分に絞って取り組む事になった。 学校の何が嫌か聞いてみると、勉強が嫌!と言っていた。担任に聞くと、…

春休み 〜勉強はどうする?〜

のびのび、休みを満喫する娘。 幼かった頃のように、気心が知れた友だちと毎日存分に遊び過ごしている。 幸せそうで何より。 ですが、うちの娘さん宿題をする気はさらさら無いよう。そして、学校があるうちは取り組んでいた家庭学習もすっかり春休み気分で放…

不登校児の母、仕事を辞めるか、否か

不登校娘、小学3年生。共働きだったわが家。1年間、迷い続けて母は仕事を辞めた。時間の事、お金のこと、キャリアのこと。辞めて半年、その後のわが家の様子はいかに、、、

臨時休校に心揺らぐ

急に来た学期末 〜やっと鬼ごっこができたのに〜 一昨日は水曜日。 近所の友だちと大集合して遊べる日。 率先して鬼ごっこをしようと言っていた。 昨日は木曜日。 音楽がある日。4時間目から登校。 放課後に初めて、クラスメイトと運動場で鬼ごっこをして帰…

先生への連絡 朝の日課

うちの不登校娘 〜今朝の様子〜 えーっと、今日の時間割は、、、っと。 見てみて〜、国算理社、学活。 行かんでいー日や〜ヽ(=´▽`=)ノ と。 どうやら、勉強だらけの日はオフでOKとゆうルールが出来上がっているらしい。 毎朝の先生への電話も板についてきた。…

休み明けの登校渋り

不登校児の娘、休み明けや月曜に特に行き渋る。色々と敏感なタイプ。あまり外出せずに家で過ごすのが良いのか、アクティブに楽しみを求めて過ごしていいのか。

毒親ってなんじゃ?

子どもが学校に行きたくないと言い出した時、私の子育ての何が間違っていたんだろう。と悩んだ。 私達の生活の何が、不調をよんでいるんだろう。と疑った。 娘は保育所に通ってるころ、6年間ひとりっ子だった。フルタイムで働く私、ブラック企業で働く夫。お…

不登校っ子 ~家での過ごし方~

学校に行かずにいると、家で過ごす時間が長くなる。 学校で過ごす時間は少しだけど 本人は短時間でも疲れてしまう様子。 また登校するエネルギーを蓄える為に、学校に行っていない時間は、できるだけ自由に過ごさせてあげたい。 今のところ 基本的にはそん…

不登校の娘、今日は1人で登校!

冬休み明けから、根っこが生えていたお尻を先週から叩いてきた。 今週も続けてきたものの、グズグズの火が大きいなぁ〜とこっちもやや疲れてきていた。 「押してもだめか、やっぱり引くかな〜」 今日は朝から行くと言ってたものの、身支度は中々始まらず、 …

本当の気持ち

小2の行きたくないけど行きなさいでぶっ通した2学期。本人が出来ると思う事から1つずつ積み重ねるを応援した3学期。こりゃお手上げとフリースクール関係でできる事を探していった3年1学期。のびのび過ごした3年夏休み。 いつからだろうか時期についての記憶…

学校へ行く事

最近よく不登校を良しとする話を聞くけど、色々な所へ話を聞きに行った結果、やっぱり小学校低学年、中学年の子ども達は学校へ行かないといけないんだ。という結果に落ち着いている。 わが家では最初娘が行き渋りを見せた時、何とか学校へ行けるようあの手こ…

押してみて、押してダメなら引いてみろ

昨日の朝は複雑な娘の表情を見て、胸がザワついた。少しお尻を叩きすぎかな。いいペースで来てたから、後戻りしてる気がして焦っていたかな。と反省してた。今朝も引き続き、朝からボヤキが止まらない。いつもの時間になり先生に電話する。今日も手こずるだ…

迷い、焦り 〜本当の望みを探して〜

この子が笑っていられる場所が、この子が生き生きと過ごせる場所が家庭以外の社会にないなんて認められなかった。 わが子の生き生きとした生活を望まない母が何処にいるだろうか。この子が輝ける場所が必ずあると、そこへ導く事が母の役目だと翻弄していた。…

付添い登校 ~小3、3学期~

最近は朝、電話で先生に1日の時間割を詳しく聞いて、参加できそうな授業だけ短時間登校している。 学校まではスムーズに行けるようになったものの、教室には中々入れない。繰り返し行こうとしては戻ってくる娘に苛立つ。 適度に冗談を交え緊張を解そうと試み…