小学生の不登校 〜共働きから専業主婦へ〜

学校、勉強嫌いな娘と世間からズレつつも調和を試みる母の記録。

学校に居場所を探し続けて 〜小3終了〜

年度末。最終登校日

先日、3年生の最終登校日がありました。いよいよ次は4年生。子ども同士の関係性も大きく変わる高学年への第一歩。

 

彼女は自分の居場所を、どこに見つけていくんだろう。

 

ふん、心配しても仕方がねー。

彼女の行く道、どこだって。付き合ってやるさ。見守ってやるさ。支えになるさ。

でこぼこ道、まわり道、意味のある道になるはずさ、自分で選んだ道ならば。

 

干渉したくなる気持ちを抑え、そう言い聞かせる母なのであります。

 

通知表

出席日数

さて、持ち帰った通知表。

今年は4月からだったし、随分手こずった。そう思っていたけど、昨年度より20日も出席は多かったらしい。

 

先生の言葉

3学期。先生のコメントに涙がでた。

「苦手なこともあきらめず、一生懸命努力する姿は素晴らしかったです。」

本当に、よく頑張った。

最後にもう一度、伝えてくれた。

 

彼女の財産

なんていい先生や。

これくらい、できて当たり前という先入観を持たず、苛立たず。落ち着いて向き合う姿勢を1年間、最後まで貫いてくれた担任。

親の私も苛立ってしまった朝、担任の落ち着いた態度にハッとさせられる事が山ほどあった。

若くて吸収力があって、行動力がある。

お休み連絡は時々忘れるけれど、大切なことはそんな事じゃない。

失敗しないがいいんじゃない、失敗する自分も相手も受け入れる。

心のゆとりがいいじゃな~い。

 

3歳娘がゲーマー地蔵になりそうなので、今日はここまで。

最後までお読みいただき、ありがとうございますm(_ _)m


f:id:momo765:20200330135530j:image

不登校の経過を時系列に並べたくて、カテゴリー/不登校日記はじめました。よかったら、のぞいてみて下さい。

 コロナウィルス、長期休校。これが、子どもの先生像?笑えます。↓

 

 コロナウィルス、長期休校。これが、子どもの先生像?笑えます。↓

 お母さん、自分を責め続けるのはもうやめよう ↓