小学生の不登校 〜共働きから専業主婦へ〜

学校、勉強嫌いな娘と世間からズレつつも調和を試みる母の記録。

友だちと上手くいかなかった時

いつの間にか9歳

うちの長女は小学校3年生。

嫌々学校へ行った日は、「ママ、ママ」と後ろに隠れて中々クラスに入ろうとしない。

 

なにか探し物がある時も、ママ、ママ。

家では、用事も無いのにママ、ママ、ママ。

 

えーい!やかましいわい!!

まだまだ幼い子どもだと思っていたけれど。

 

成長の証

コロナ休校で幼馴染みとずっと遊んでいる娘。たまにふて腐れて機嫌が悪い時がある。「どーしたん?」と聞いても、言いたくない様子。

 

この子にも意地があるんだな〜と。

そっとしておく。

以前は、色々心配して根掘り葉掘り聞き出そうとしてしまっていた。

一人で乗り越えようとしてるのに、余計なことしていたなと思う今日この頃。

 

気づいているよ、本当に困ったらあなたの味方だよ。そんな声かけや、二人の間にそんな雰囲気が流れていれば、それで十分なのかもしれない。

 

最近の子どもの思春期は10歳前後らしい。

思春期の始まり

思春期、ないしは第二次性徴期には、脳の視床下部が脳下垂体や生殖腺の発達を促すホルモンを出し始める。

かつてはこれは14歳ごろに始まっていたが、先進国の多くでは健康や栄養状態の改善から、10歳ごろに始まるようになっている。

引用:https://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/amp/42742814

 

いつまでも甘えたの、おチビさんだと思っていたけど、娘も今年で10歳。

 

親がスッキリするために、子どもの心を軽んじてしまわぬよう気をつけなければな。

 

今日の晩ごはんは生姜焼き!千切り春キャベツ、マヨたっぷり。

 

生姜焼きとマヨネーズは人を元気にするからね。

 

よっしゃ、母ちゃん頑張りますかー!

 f:id:momo765:20200319222353j:plain

 

 

 コロナウィルス、長期休校。これが、子どもの先生像?笑えます。↓

 お母さん、自分を責め続けるのはもうやめよう ↓