小学生の不登校 〜共働きから専業主婦へ〜

学校、勉強嫌いな娘と世間からズレつつも調和を試みる母の記録。

娘は、家が好き。再び…

フリースクールへの足取りが重くなり始めて、、、あらま!48日も経っている。前の記事は、朝のグズグズについて書いた記事だった。もう1ヶ月以上前か〜。

あれから娘、パシッとフリースクール行かなくなっています。
あれれ〜と思ったものの、少し心当たりがあったりもして、ま〜とりあえず、好きにすればいいや〜と思い、できるだけそっとしていたら、、、

朝の支度が始まらない

4歳の妹が、ゲームずるい!ねーちゃんだけずるい!と収拾がつかなくなってきて。
あ~、これ!これ!
二人への対応の違いが、難しすぎる。

4歳の次女は4月から幼稚園。生活リズムを調整中。食事も着替えも、ゲームも。特に朝は、ある程度決まった時間にと奮闘している。
グズグズするチビさん相手に、こういうもん、こういうもんっていわゆる一般的な考えを押し付けて、一方の娘には、いいよ、いいよ。あなたは、あなたって。いやいや、無理でしょー!どんだけ切り替え上手やねーーん!どこのスーパートレーナーやねーん!!

おっと、失礼。どうもストレスが、溜まりがちです。

説得している横でYou Tubeという罠張るな。というのもあるんですが。

楽しい、やってみたいを大切に

わが家では、学校は楽しくないなら行かなくていい。と言っています。娘からすると、普通に学校に行ける子は羨ましいそうです。行きたいけど、行けない。友だちとワイワイしたいけど、行けない。少しこだわりが、不安が強いのかも知れません。けれど、娘にも楽しい事、やってみたい事、興味のある事はあります。そんな事を一つ一つやっていけばいいじゃないか。子どものうちは、一生懸命楽しい事をしよう!と言っています。

家で退屈アピールする娘を見ると、もどかしい気持ちになります。

プールに行きたい、アイススケートに行きたいと言われたら、連れて行ってやりたいと思います。

しかし、家(リビング)にいる時間が長くなると、部屋は散らかるし、物は増えるし、めっちゃ喋るし、歌うし、踊るし、なんか賑やかが常で、母ちゃんは疲れるんです〜。

プール行ってクタクタでも、翌日には奴ら復活してるんです〜。母は2日はかかるんです〜。

落ち着け、母

フリースクールに行かなくなってから、いや行かなくなる少し前から、週イチの図書室登校への足取りは軽い。最近は、週に2日行く日も出てきたりしている。こないだは、給食まで食べて帰ってきた。

そういう時期か、、、そういう時期やな。

暖かく見守ったらなアカーーーン!!

そう思ってるんやけどなー!

私やること増えるやん、普通に疲れるやん。娘、暇々でエネルギー余るやん。めっちゃ喋るやん。

一緒に過ごす時間が長くなった分、母の怒り頻度高いかもしれない。

気をつけよう。心穏やかに過ごしたい。
f:id:momo765:20210310180334j:plain