小学生の不登校 〜共働きから専業主婦へ〜

学校、勉強嫌いな娘と世間からズレつつも調和を試みる母の記録。

母、落ち着いて、落ち着いての巻

今週は、月曜は休み、火曜はフリースクール登校。水曜からは、行けたら登校。毎日、登校するかしないかの相談に疲れきった母からの提案。先生からは図工や音楽がある火曜の登校をおすすめされたけど、ひとまず、娘の希望通りにさせてもらった。

行けない日じゃなく、行かない日

少〜しばかりは、気が楽だったかな。魔の日曜日も、「明日は休みだ。」と安堵しているような、安堵するように自分に言い聞かせているような、比較的マイペースに過ごし、寝た。

月、火曜

先週に比べると、落ち着いて過ごしていたけれど、幼なじみとの微妙な関係は引き続き。放課後、外へ出ようとはしない。そして、会話には時々、彼女の名前が。やっぱり、気になる様子。しかしながら、別の友人が、新しい友達も連れて遊びに来てくれた。

「一人でゲームしたり、youtube見たり、のんびり過ごすのもいいけど、やっぱり皆とワイワイゲームするのも楽しいな。」と友人が帰ったあとに言っていた。教室をリタイアする事で、孤独になる事を恐れていたけれど、こうして少しでも子どもと賑やかに過ごす時間を持ってくれる事を嬉しく、ありがたく思う。

どうするのかな、水曜日

いつも通り、早起きして着替え、youtubeに朝食。行くなら準備スタートの時間に、ひとまずyoutubeは終えるよう伝え、様子を見ていると、「今日の予定は何だったっけ?学校行く日だったっけ?」と聞かれる。

「連絡帳に書いてあったんじゃないか〜。」と伝え、様子を見ていると…連絡帳見ずに、「行きたくなーい!」とソファと壁の隙間に入り込み、籠城。妹と秘密基地ごっこを始めた。ありゃ、ありゃ。

何と言ってやれば、いいんだろう。

「行きたくないなら、仕方ないんじゃない。」と言うと、ポツポツと不安要素を話し始めた。教室には行きたくない。同じクラスの幼なじみの事が、とても気になる様子。大好きだから、蜜にもなるし、毒にもなる。まぁまぁ、仕方がないじゃないか。しかしながら、少し糸口も。「保健室で、ずっとお手伝いがしてたい。」ほうほう。「昼までとか、色んな方法があるよ。」と伝え、迷っていたところ、ちょうど担任から連絡あり。午前中はスクールサポーターの先生と過ごし、給食前に帰宅することになった。

ひとまず、そこまで押さずとも納得し、行けたことに安堵。

登校した3日間

「木曜は絶対に行く!」意気込み満タン。図書室の手伝いもだけど、図書室の先生も随分とお気に入りらしい。行きたいと思える場所が見つかって、本当に、ただただ嬉しい。一人登校する後ろ姿に、正直思ったことは、私よく頑張ったな。小4、やっと娘が一人で登校した。娘も勿論、頑張ってきたよ。だけど、私も頑張った。

保健室登校は引き続き、教室にはあまり近づいてないようだけど、それも無理強いせず見守ってくれている先生達に感謝。

金曜も、昼前に帰宅したけど、朝は少しは、尻込みするけど、保健室という安心スペースが定着し、お手伝いという役割ができたからか、朝は一人で登校できた。

今週は、先週に比べると随分落ち着いて過ごせたように思う。

今日の下校時は、頑張ったよ、褒めてよアピールが、強かった。あまり今まで、無かったんだけどな。私が、自分からしていたのかな。そりゃ、頑張った。めちゃ、頑張った。でも、あまり褒めすぎるのもプレッシャーにならないかと気になり、すんなり、めちゃ褒めできなかった。もっともっとアピールがあったので、素直に伝えた。「めっちゃ褒めたいけど、そんな褒めたらプレッシャーにならないか心配やで〜。でも、よく頑張った、めっちゃ頑張った!めちゃくちゃ頑張った!おつかれさん!」

結果は来週

しかしながら、これもまた分からん。週末、週明け、彼女の様子を見てみないことには、何とも言えないという事。最近、学んだ事。

 f:id:momo765:20200703234802j:plain

娘からの質問

明日は休みだ〜と解放感に満ちたはずの今夜。「母さんは、私にどんな子どもになって欲しいと思ってる?」と聞かれた。およよよよ。娘よ、次々と難題ぶっ込んでこないでくれよ。母、今しばらく懺悔は勘弁よ。

 

~つづく~